2012年07月11日
343年前の今日に

北の農作男子(ΦωΦ)
寛文9年6月14日、新暦で1669年7月11日。シコツ(苫小牧周辺)で松前の商船が襲撃されました。
蜂起決行の初戦、これより各地で商船の襲撃が続きます。
シャクシャイン軍は商船から食糧等を奪うことで後の遠征へ備えたと思われます。
後日生き残った船員と白老の味方蝦夷によって松前へ蜂起の知らせが入ります。
シャクシャインの三男と言われるカンリリカは、道南方面よりシャクシャインの檄を伝えてまわり、蜂起を促す役目を担ったとされています。
彼が辿ったルートは国縫から磯谷であり、遠征を見越した下調べの可能性があります。
2012年07月06日
とろけるオッサン武将二匹

藩主矩広が9歳のとき、佐藤さんは74歳、シャクシャインは64歳ということで、こんなもんが。
佐藤権左衛門季信、公広の時代より松前を守ってきた武将。
この男なしでは、松前の危機を乗り切ることなどできなかった……たぶん……。