2011年09月20日
刺繍の先生
去年はおそれ多くもアイヌ刺繍の講師なんてさせていただいた自分ですが、
刺繍歴なんてたかが二年程度のぺーぺーでござる。
そんな自分が勝手に刺繍の師と仰ぐ方々がいらっしゃる。
もう引っ越す先々で出会っては何人もいらっしゃるわけですよ。
一番最初は白老でした。次は苫小牧でした。その次は静内、その次は阿寒と……
なんとも師に恵まれました。
どの方も自分の刺繍方法を持っていながら他の方法もたくさん知っていて、
それでいて否定するんでなく「やりやすいのがいいべさ」な人ばかりでした。
なーんでこんな話を書いたかというと、裁縫が進まないからで……
赤崎ひとりのデスマーチが聞こえてきて、アウトフラグびんびんなわけですが、
師匠たちが教えてくれた技やそのときの風景をふと思い出して、
がんばらないとなーと。
……気持ちばかり焦っているドンクサです。
刺繍歴なんてたかが二年程度のぺーぺーでござる。
そんな自分が勝手に刺繍の師と仰ぐ方々がいらっしゃる。
もう引っ越す先々で出会っては何人もいらっしゃるわけですよ。
一番最初は白老でした。次は苫小牧でした。その次は静内、その次は阿寒と……
なんとも師に恵まれました。
どの方も自分の刺繍方法を持っていながら他の方法もたくさん知っていて、
それでいて否定するんでなく「やりやすいのがいいべさ」な人ばかりでした。
なーんでこんな話を書いたかというと、裁縫が進まないからで……
赤崎ひとりのデスマーチが聞こえてきて、アウトフラグびんびんなわけですが、
師匠たちが教えてくれた技やそのときの風景をふと思い出して、
がんばらないとなーと。
……気持ちばかり焦っているドンクサです。
タグ :伝統工芸
2011年09月13日
針
これが使いやすいよと、裁縫の相方がくれた針がマジ使いやすくて惚れた。
パッチワーク針だったらしい。予備分を買いましたとも。
今までは刺し子針を使っていたのですが、バイアス生地が固いのと
下地布がほつれやすいのとで太めな刺し子針は不向きだったらすい。
パッチワーク針にしてからスイスイいきよるぜ。
作業効率が少しあがったところでまたがんばんべー
パッチワーク針だったらしい。予備分を買いましたとも。
今までは刺し子針を使っていたのですが、バイアス生地が固いのと
下地布がほつれやすいのとで太めな刺し子針は不向きだったらすい。
パッチワーク針にしてからスイスイいきよるぜ。
作業効率が少しあがったところでまたがんばんべー
2011年09月08日
2011年09月07日
ふと思った
工芸でごはんを食べるというのは大変だというのを実感中……。
今回は運良く一般の企業さんからお仕事を戴けたのですが、
これを毎月続けようとするには体力的なこともさながら、
仕事を戴くための行動も重要なんだなあと。
ちなみに企業へプレゼンしてくれたのは有志の方々。ありがたすぎる。
将来のためにもがんばんべー
今回は運良く一般の企業さんからお仕事を戴けたのですが、
これを毎月続けようとするには体力的なこともさながら、
仕事を戴くための行動も重要なんだなあと。
ちなみに企業へプレゼンしてくれたのは有志の方々。ありがたすぎる。
将来のためにもがんばんべー
2011年09月06日
あら六周年
ウッヒョー、うちってばサイト開設から今日で六周年だったわ!
静内に越してから放置が常態化していて申し訳なす。
サイトに上げきれていないネタとかもそのうちどばっと載せたいですね。
主にイラストですが! オニビシ熱いです。
静内に越してから放置が常態化していて申し訳なす。
サイトに上げきれていないネタとかもそのうちどばっと載せたいですね。
主にイラストですが! オニビシ熱いです。
2011年09月03日
シブチャリ紛争前期編、公開しました

こちらからどぞ→[戦譚シャクシャイン-#1シブチャリ紛争前期編]
どーにかこーにか完成して公開しました。
マンガは勢いばかりで、ダイジョーブなのかこれはと不安まみれw
解説などは今後修正していくかと思います。
2011年09月02日
刺繍の仕事をいただきました
大変ありがたいことに刺繍の仕事をいただきました。
よって9月は刺繍月間、赤崎は刺繍廃人になります。
パートと掛け持ちでだいじょーぶなのかって勢いですが、やらねばなるまいうー。
布や糸もそろえたので早速作業開始。
がんばるぞぅふがふが……
よって9月は刺繍月間、赤崎は刺繍廃人になります。
パートと掛け持ちでだいじょーぶなのかって勢いですが、やらねばなるまいうー。
布や糸もそろえたので早速作業開始。
がんばるぞぅふがふが……
2011年09月01日
おひさしぶりーふ
ツイッターばかりでブログの意味あんのかおめー状態ですが、
長い萌え語りはこっちでやりたいので、残しておくっちゅうか。
原稿やったり調べ物したりで忙し……いや、充実している証拠ですたい。
が、がががが、がんばるよ。
長い萌え語りはこっちでやりたいので、残しておくっちゅうか。
原稿やったり調べ物したりで忙し……いや、充実している証拠ですたい。
が、がががが、がんばるよ。