2011年09月20日
刺繍の先生
去年はおそれ多くもアイヌ刺繍の講師なんてさせていただいた自分ですが、
刺繍歴なんてたかが二年程度のぺーぺーでござる。
そんな自分が勝手に刺繍の師と仰ぐ方々がいらっしゃる。
もう引っ越す先々で出会っては何人もいらっしゃるわけですよ。
一番最初は白老でした。次は苫小牧でした。その次は静内、その次は阿寒と……
なんとも師に恵まれました。
どの方も自分の刺繍方法を持っていながら他の方法もたくさん知っていて、
それでいて否定するんでなく「やりやすいのがいいべさ」な人ばかりでした。
なーんでこんな話を書いたかというと、裁縫が進まないからで……
赤崎ひとりのデスマーチが聞こえてきて、アウトフラグびんびんなわけですが、
師匠たちが教えてくれた技やそのときの風景をふと思い出して、
がんばらないとなーと。
……気持ちばかり焦っているドンクサです。
刺繍歴なんてたかが二年程度のぺーぺーでござる。
そんな自分が勝手に刺繍の師と仰ぐ方々がいらっしゃる。
もう引っ越す先々で出会っては何人もいらっしゃるわけですよ。
一番最初は白老でした。次は苫小牧でした。その次は静内、その次は阿寒と……
なんとも師に恵まれました。
どの方も自分の刺繍方法を持っていながら他の方法もたくさん知っていて、
それでいて否定するんでなく「やりやすいのがいいべさ」な人ばかりでした。
なーんでこんな話を書いたかというと、裁縫が進まないからで……
赤崎ひとりのデスマーチが聞こえてきて、アウトフラグびんびんなわけですが、
師匠たちが教えてくれた技やそのときの風景をふと思い出して、
がんばらないとなーと。
……気持ちばかり焦っているドンクサです。
タグ :伝統工芸