さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2015年01月30日

切り紙




イラストの素材用にと、折り紙を星型に折っては模様を描いて切り抜いていますた。
こう……桜のシルエットに模様を詰め込んだ感じにしたいんじゃあ^~

  

Posted by 赤崎いくや at 23:59Comments(0)アイヌねた

2012年02月05日

動画の紹介・報道スペシャル-アイヌ問題の真実

【利権創造】報道スペシャル-アイヌ問題の真実[桜H24/2/4]

■ニコニコ版
(前半)http://www.nicovideo.jp/watch/1328262345
(後半)http://www.nicovideo.jp/watch/1328261952

■YouTube版
(前半)http://www.youtube.com/watch?v=0SK7JJ7WUBg
(後半)http://www.youtube.com/watch?v=049RaEaJBNc

アイヌを知ろうとしたとき、もはや避けては通れないところに、
この諸問題がどんと座っている状態。
興味を持ってくださった方々の気持ちを踏みにじる事実の数々。
こんなこと許されるわけがない。

河野先生の歴史・文化に関するお話はビクビクしながら聴いていたものの
赤崎とほとんど同じで安心(笑)
そういやあ一番最初に買ったアイヌ着物の資料が
偶然にも河野先生の著書だっただよ。

  

Posted by 赤崎いくや at 23:59Comments(0)アイヌねた

2012年01月24日

4年ぶりのマジ録更新

北海道議会・小野寺道議によるアイヌ政策に関する質問~動画と質問項目付け合せ

単に動画内容と質疑録の付けあわせをしただけです……。
二本あるうち一本は50分あるので、こう付け合せしたら、
分割視聴するのに便利かなーなんてうっすらぼんやり。
需要ない気もするけど……まあ、まあ、まあ……。  


Posted by 赤崎いくや at 23:59Comments(0)アイヌねた

2011年12月04日

いざポジティブ

ちょと真面目な話。

ありがたいことに去年同様、刺繍教室の講師を任されました。
そしてそこで生徒さん(といっても皆さん年上)とお話しては
隙あらば現代のアイヌねたを挟んでいくわけですが、これが手強かった……。

シャクシャインの時代より前から和人がいた話も、
アイヌと和人の付き合いは深いという話も、
差別に負けないで逞しく生きたアイヌの話も、
最後は「でも和人は悪さしてきたからね」と話がすりかわるオチ。
ちょっとまて、私の話は……。

これもイメージ先行の弊害か、と思えば違うらしい。
身近にそう差別を受けた方がいたとのこと。
その事実は受け止めなければいけないけど、そこで思考停止させてどうするのよと。
刺繍やりながらモヤモヤしてた。
傷ついた人がいるのも事実だし、一方で差別をダシに飯食うやつもいるし。
古傷はえぐりたくないけど、膿出しをしないと負の連鎖は続くし。

……こう、基本的なところ、ポジティブになれんのだろか。
そのほうがよっぽど楽しいし本当の文化振興に繋がるんでないか?

がっかりスパイラルを断ち切りたい。
しかし、刺繍以上に根気が要りそうだぜ……  

Posted by 赤崎いくや at 09:36Comments(0)アイヌねた

2011年09月20日

刺繍の先生

去年はおそれ多くもアイヌ刺繍の講師なんてさせていただいた自分ですが、
刺繍歴なんてたかが二年程度のぺーぺーでござる。

そんな自分が勝手に刺繍の師と仰ぐ方々がいらっしゃる。
もう引っ越す先々で出会っては何人もいらっしゃるわけですよ。
一番最初は白老でした。次は苫小牧でした。その次は静内、その次は阿寒と……
なんとも師に恵まれました。

どの方も自分の刺繍方法を持っていながら他の方法もたくさん知っていて、
それでいて否定するんでなく「やりやすいのがいいべさ」な人ばかりでした。

なーんでこんな話を書いたかというと、裁縫が進まないからで……
赤崎ひとりのデスマーチが聞こえてきて、アウトフラグびんびんなわけですが、
師匠たちが教えてくれた技やそのときの風景をふと思い出して、
がんばらないとなーと。

……気持ちばかり焦っているドンクサです。  
タグ :伝統工芸


Posted by 赤崎いくや at 23:59Comments(0)アイヌねた

2011年05月11日

久々白老

白兄の仕事にくっついて白老へ行ってきました。一年ぶり。
アイヌ文化の白老的表現方法を静内にも活かせないかっちゅう調査。

それにしても白老ポロトコタンの入り口はサッパリしてしまったなあ。
お土産屋さんが入っていたミンタラという建物が取り壊されてサッパリ!
その代わり、近くに伝統家屋のチセが何軒か建っていました。
このチセのほうが本来の形に近いらしい……

ポロトコタンの中でお話を伺うとここも色々厳しいらしい……あわぁ……
今回同行した方々とあわせて、新しく知ったことも多いので
今後に活かしたいだあ〜  

Posted by 赤崎いくや at 23:59Comments(0)アイヌねた

2011年04月17日

コンチョ



コンチ + ポンチョ = コンチョ

コンチはアイヌの山入り用の帽子。主に冬用。
これをなんとなく娘息子に着物とあわせて被せてみたら、
フードつきのポンチョみたいになってかわいかった。
うむ、新しい衣装としてアリだと思うぜよ。  

Posted by 赤崎いくや at 23:59Comments(2)アイヌねた

2011年01月22日

図書館で缶詰め



久しぶりに図書館へ行って調べものしてきました。
シャクシャインを知るべく静内町史と睨み合うこと数時間。
色々把握できたものの、また新しく知ったこともあって
整理しなければ追いつけない。

なにせ登場人物が多い!
誰の姉が、甥がとか出てきてどこのケンシロウだ!!!!
樽前山は噴火するわ流星はあるわどんだけー!

とりあえずオニビシは燃え。  
タグ :歴史静内


Posted by 赤崎いくや at 23:59Comments(0)アイヌねた

2011年01月09日

やりたいことが多い

しかし根性が足りない。
今年やり遂げたいのはシャクシャインでネタを描ききることだなあ。
まず主要人物を書き出してキャラ起こしするぜ。
そして図書館や郷土館に通いつめてえ!
もっと知識を! もっと資料を! もっと燃料を! もっと笑いを!

もっと笑いを!!!!  

Posted by 赤崎いくや at 23:59Comments(0)アイヌねた

2010年12月25日

刺繍教室終了


自分は2時間ずつの教室、全7回のうちに一枚すら
完成させられませんでしたが他のみなさんは三枚くらい余裕でした。
アイヌ紋様のランチョンマットを作るということで、
刺繍のいろはを学ぶ教室でした。自分が作ったのは写真のルウンペ柄。
初めてルウンペに挑戦したわりには、なかなかいいんじゃね?(笑)
しかし、このイカラリ(コードステッチ)や切伏で作る曲線が
うまく作れなくて、そのへんは実にまだまだなあと感じる次第。

――で、作ったはいいが、使いどころに迷ったので下駄箱に置いてみた。
  
タグ :伝統工芸


Posted by 赤崎いくや at 23:59Comments(0)アイヌねた